排泄支援時にベッドを上げるのが面倒くさい。が、ベッドの高さを変えないと腰がイカれる。
電動ベッドを使用している施設が多いし、今や当たり前なのでは無いでしょうか? このベッドは高さを変えることができるのが嬉しいです。 が、入居者様が臥床している時は基本的にベッドは一番底床の位置になってい…続きを読む→
電動ベッドを使用している施設が多いし、今や当たり前なのでは無いでしょうか? このベッドは高さを変えることができるのが嬉しいです。 が、入居者様が臥床している時は基本的にベッドは一番底床の位置になってい…続きを読む→
日々痛みが激しくなったり、楽になったり。 腹を括って嫌だった、服薬を再開しました。 タリージェやロキソプロフェンを服薬して、痛みを軽減させていきます。 タリージェは1日2回服薬して、1週間以上してから…続きを読む→
コアラのマットレスでヘルニアの痛みを軽減する コアラのマットレスで腰痛改善 安物のマットレスは腰痛が悪化する 安物のマットレスを購入してから1年ほど使ってみて。9,000円くらいで購入したでしょうか?…続きを読む→
転職したいと思ったらすぐに行動しないと時間が過ぎるのは早いです。 なので転職したいと思ったらすぐに行動しましょう。 転職先を探すのは意外と時間がかかる 転職先を探すのは時間がかかる。 転職しようと思っ…続きを読む→
折りたたみ傘のケースには何を使っていますか? 折りたたみ傘のケースはジップロックが便利です。 駅から介護施設まで離れていると、この時期は傘が必要になってきます。 大きな荷物が一つ増えるので面倒です。面…続きを読む→
介護の現場ではチノパン率が高い。どの現場でもベージュのチノパンは重宝します。 もうベージュのチノパン履いてれば、上は何でもOKという現場もあるくらい。 そんなチノパンはすぐ汚れてしまうので、必ずロッカ…続きを読む→
履歴書って書いていると結構失敗しますよね。 私の場合は本気で取り組むので、10セット購入します。 例え余っても、そこは介護業界。また使う機会が来る。 気になる施設は全部面接受けたいので、徹底的に書いて…続きを読む→
介護現場で使用するメモ帳やノートはツイストノートが便利 【クロネコDM便発送】ツイストノートwithペン(メモサイズ) 価格:385円(2020/6/21 14:42時点)感想(0件) 介護現場で役立…続きを読む→
最近仕事で使用している靴が駄目になってきた。 買ってから半年、だいぶ酷使してきたので仕方ないですが、靴が痛むの早い。 大体半年くらいであっという間に靴が駄目になってきます。 最初はクロックスで仕事をし…続きを読む→
ずばり粉のポカリスエットがおすすめ!! 介護現場の職員にとって、暑い季節は時に水分補給が大切です。油断していると「頭がボートして、何だかダルい。頭が痛い。」等など、脱水症状を起こしてしまうことも。 私…続きを読む→
ヘルニアになって1年以上が経過しました。 結局痛みが残ったままです。 痛みが消えないというより、痛み方が変わったと言う感じでしょうか。 目次【閉じる】 坐骨神経痛になってしまった ロキソニンは効いてい…続きを読む→
私は転職をしよと心に決めて、実際に行動に移す前にいろいろ考えすぎて「転職しなければよかった」と後悔したことが何度もあります。 実際に転職を後悔してしまうと、新しい職場で、「前の現場ではこんな良いところ…続きを読む→